女医が脂肪吸引した話③準備編

美容

今回は脂肪吸引後にあると便利なアイテムをご紹介します♪

事前の準備物

当日持って行くものはクリニック指定のものを準備してください。

以下は、クリニックから教わらなかったものの

準備しておけばよかったな〜と思うアイテムです。

私は、術後しばらくしてネットで買い揃えました。

【準備物】

・袖が広く、脱ぎやすい服(コートはガウン系が楽)

・カップ付きブラジャー

・伸縮包帯

特に、術後10日くらいまではとても痛くて、全ての動作がゆっくりになります。笑

中でも、ブラのつけ外しがかなり困難。

なので、カップ付きブラを使ってみて、これほど感謝したことはありませんでした

カップ付きブラはアンダーゴムなしのものがオススメです

私はこちらのブラトップを買いましたが、アンダーゴムが無かったので痛くても脱ぎ着がしやすかったです。

【楽天市場】肌着・インナー ニッセン アンダーフリー 吸汗速乾 ブラトップ キャミソール ( 接触冷感 UVカット) 女性 下着 レディース インナー キャミソール 楽 アンダーゴムなし:Doris mieux by nissen
カップ付きインナー ノンワイヤーブラ ブラキャミソール キャミブラ トップス ブラトップキャミソール 夏 アンダーゴム。肌着・インナー ニッセン アンダーフリー 吸汗速乾 ブラトップ キャミソール ( 接触冷感 UVカット) 女性 下着 レ...

ユニクロのブラトップも買ってみましたが、アンダーゴムがしっかりしているので、術後2週間以降だったらなんとか着用できました💦

ユニクロ公式 | ホルターネックブラタンクトップ
ユニクロのホルターネックブラタンクトップ(レディース)。購入者のレビュー、ユーザーのコーデは必見。店舗在庫もこちらから。

でもデザインが可愛いので、夏にたくさん着ようとおもいます♪

回復を早めるアイテム〜弾性包帯〜

ちなみに、術後当日からはクリニックから支給される「ボレロ」とよばれるこういうものを着用します↓

これを着るのがまた痛くて一苦労😭

しかし、これよりも自分で弾性包帯を巻いたほうが、痛みもむくみも大幅に楽になりました。

普通の包帯ではなく、伸び縮みする「弾性包帯」でやることがポイントです。

弾性包帯はいくつか種類がありますが、安価で保険診療でも使用されている「アルケア オールコットン3号」を使いました。

【楽天市場】エラスコット 3号(7.5cm×4.5m) 11622 1箱(6巻入) 伸縮 包帯 アルケア オールコットン 弾力包帯 巻軸系 伸縮包帯 医療 看護 衛生 23-6179-01:マツヨシ 楽天市場店
綿100%で肌触りがよく吸湿性に優れた伸縮包帯。エラスコット 3号(7.5cm×4.5m) 11622 1箱(6巻入) 伸縮 包帯 アルケア オールコットン 弾力包帯 巻軸系 伸縮包帯 医療 看護 衛生 23-6179-01

途中からこれに自己判断で切り替えて、痛みやむくみが一気に楽になりました。

全クリニックこれをお勧めして欲しいです笑 

術後1ヶ月は寝てる時も包帯をまいてました。

冬の脂肪吸引がおすすめ

冬の時期であれば、包帯をまいても服を着ているので目立ちません。

なので施術は冬が圧倒的にオススメです!

ただ、腕のラインがでる服を着る際は、短時間だけボレロに着替えたりしてました。

当たったら触ると痛いので、術後1ヶ月程度は電車や人混みが怖かったです。

細かな経過についてはまた追って説明していきます♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました